イラストレーターでCMYKのKって?Blackの意味ではないですよ

仕事

Adobe イラストレーターを使って印刷のデータを扱う時、パソコンの画面で見ている色と印刷されてきた色に違いがあると思う事ありませんか?

webサイトで扱うデータは「RGB」というカラーです。

一方、印刷では「CMYK」というカラーを利用します。

それぞれの扱う発色の違いや、オーバープリントなどでの色味の違いなど様々あります。
RGBとCMYKの違いについてお話しさせて頂きます。

この記事を書いている私は、デザイナー歴15年で、現在フィニッシュワークという小さなデザイン会社を運営しています。

デザイナーのKIYOMIが同じように悩む人にデザイナーとしての視点も交えながら解説します。

この記事を書いている私はデザイナー歴15年

イラストレーターでCMYKのKって?BlackのKじゃない

black,黒色

私は印刷業界が長いので、RGBよりCMYKの方が身近に思うんです。

そもそも、写真自体がRGBなので、写真画像とか見ると、CMYKにしなくちゃいけないって、一種の職業病ですね。 最近はWeb用の画像デザインも増えてきて、RGBも必要になってきました。

RGBカラーモードはすべての色を、Red=赤、Green=緑、Blue=青の 3色の光を使って表現する(光の三原則)

CMYKのカラーモードは、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックで、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、キー・プレート(=黒/K)

理論上、CMYをすべて均等に混ぜると黒色になりますが、インクや紙の特性上、 CMYのインクを混ぜて綺麗な黒色を作るのは技術的に困難で、
通常はすべてを混ぜても濁った茶色にしかならない。 そこで、黒(Key plate)の発色をよくするために別途黒インクを使用するようになったのがCMYKなんです。

キー・プレート (key plate) とは画像の輪郭など細部を示すために 用いられた印刷板のことで、通常は黒インクだけが使用されました。 なお、Kは”blacK”の略とされることが多いのですが、これは俗説で本来誤りです。

イラストレーターで見る RGBとCMYKの違い

rgbとcmykの空の色

rgbとcmykの違い

RGBとCMYKの違いは写真の通り、空だとイメージしやすいので比較します。

これを見ると、RGBの方が鮮やかなスカイブルーで、CMYKはマゼンダが強く少しくすんだ色味になります。

お客様が「青」にして、って言う青って何色だと思いますか? 水色っぽい、群青っぽいで全く違う色になります。

CMYKは絵の具の色

RGBとCMYKの違い

CMYKは絵の具の色を混ぜて色を作るのと同じ作業なので 色を作るにはCMYKの方が作業がしやすいです。

Y(黄)とC(青)で緑が出来るな〜、とか イメージしやすい

RGBは発色が良いのでWebには最適です。

AdobeIllustratorの場合、RGBで色を作っていくと時々 黄色い三角形の注意マークが出ます。これは、印刷出来ない色ですよ っていう印なので注意が必要ですね。
印刷できないよ

イラストレーターの作業行程はYouTube動画で確認してください

まとめ

カラーモードをCMYKで保存したJPEG画像は表示できません。

カラーモードをCMYKで保存したJPEG画像は、ブラウザによっては表示ができません。

CMYKは印刷用で、RGBは画面表示用のカラーモードです。

KIYOMI

KIYOMI

フィニッシュワークというデザイン会社です。 DTPデザイン・WEB制作・動画編集・Webマーケティングについても発信していきます。イラストレーターの使用方法をYouTubeで解説しています。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

KIYOMI

KIYOMI

フィニッシュワークというデザイン会社でデザイナーをしているKIYOMIです。DTPデザイン・WEB制作・動画編集・LINEマーケティング・Webマーケティング等のお仕事をお受けしています。イラストレーターの使用方法をYouTubeで解説しています。

最近の記事

  1. LINE公式アカウントで予約を管理する方法【問合せ殺到中】

  2. 【最新】無料で作れるネットショップ比較storesとBASE

  3. 【閉店ガラガラ風シャッターエフェクト】YouTube動画編集に最適

TOP