【最新】無料で作れるネットショップ比較storesとBASE

仕事

世界中を席巻した新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式、仕事のスタイルが変わろうとしています。
対面での打ち合わせ、コミュニケーションが制限されるようになり、オンラインでのやりとりをせざるを得なくなりました。

実店舗を諦めネットショップの需要が高まる中、個人事業者に優しいネットショップが登場しています。
物販だけでなく、私たちデザイナーも無形のものを販売することができます。

無料で簡単に決済機能まで実装されているネットショップを作れるサービスを運営する会社を2つ紹介します。

無料で作れる2大ネットショップを比較 storesとBASE

無料で作れるネットショップ比較storesとBASE

無料ネットショップは本当に無料なのか

誰でも 開設すること自体は無料です。開設した後に顧客との間で取引が行われた場合、決済手数料が発生します。

BASE
1回ので取引で購入代金の3.6%+40円と1回ので取引の総合計に対し3%のサービス利用料が発生。

STORES
1回ので取引でフリープラン(無料プラン)が購入代金の5%、月額1980円を支払うスタンダードプランでは3.6%の決済手数料が発生します。

それぞれに特徴があり、自分のやりたい事によってショップのスタイルを選びましょう。

無料ネットショップのデザイン性に差別化はあるのか

storesとBASEともに多くのテンプレートが用意されています。
storesではストアデザイン、BASEではショップデザインとしてデザインの自由度も高くなっています。
スマホでの見た目の確認も出来るため、PCを持たない方でも操作出来るようになっています。

おすすめの2大ネットショップを比較

stores

stores

ネットショップに関わる機能が全て実装されていて、ウェブサイトに関する知識・技術がなくても自分だけのネットショップをすぐに開設できます。

パソコンでもスマホでも簡単にデザインや、商品の登録、売り上げ管理が出来るので初めてネットショップを立ち上げる人でも優しい作りになっています。

storesの特徴

多彩な販売方法

アイテム数に制限が無く、好きなだけアイテムの販売が可能です。
無料のものも販売できます。

様々な販売アイテムに対応

  1. 物販
  2. (アイテムの販売ができます)

  3. 電子チケット
  4. (オンライン上で電子チケットの発券、販売ができます)

  5. 定期販売
  6. (月謝や月会費などの徴収に利用できます)

  7. ダウンロード販売
  8. (デジタルコンテンツなどの無形商品を販売できます)

storesの手数料

storesでは無料のフリープランからスタートすることができます。
この場合手数料は5%です。
売り上げが月額15万以上で売り上げが安定してきたらスタンダードプランに切り替えたほうが手数料も3.6%とお安くなるのでおすすめです。

スタンダードプランは有料で、月額1980円(+税)になります
6ヶ月まとめ払いですと10%offの10691円(+税)月額にすると1782円(+税)
12ヶ月まとめ払いですと20%offの19004円(+税)月額にすると1584円(+税)

細かなアクセス解析などスタンダードプランでしか利用できない機能もあるので、本格的なネットショップを運営が可能です。

storesの機能

storesの機能
欲しい機能は一通りなんでもあります。
ダッシュボードに機能追加画面がありSNSとの連携やLINE連携をするとトークルーム上でショップ運営ができます。

>> 驚くほど簡単にネットショップが作れる!【STORES】

BASE

BASE

BASEの特徴

無料でネットショップを開設

初期費用、月額利用料が一切無料でネットショップを開設することができます。
ネットショップを開設するにあたって初期費用、ランニングコストが発生しません。

商品が販売・購入されて初めて決済時の手数料が発生します。
なので、ショップを開設する時のハードルが低く、誰もが気軽に開設できます。

6種類の幅広い決済方法

BASE決済方法

「BASEかんたん決済」はクレジットカード決済、コンビニ決済・Pay-easy、銀行振込、後払い決済、キャリア決済、PayPal決済の6つの決済方法に対応したエスクロー決済です。

決済方法が多彩であるということは多くのユーザーに対応でき、ネットショップの売り上げを大きく左右します。

サイトデザインを自由にカスタムできる

BASEはそのショップデザインのページから豊富な無料のテンプレートが利用できます。
自分でHTMLを編集することもできオリジナル性を持たせることができます。
さらに、有料のショップテーマテンプレートを導入し、独自ドメインを設定すれば完全なネットショップが出来上がります。

BASEの手数料

BASEの手数料

【BASEかんたん決済手数料】
1回の注文の総合計(送料含む)に対し、3.6%+40円がBASEかんたん決済手数料としてかかります。

【サービス利用料】
1回の注文の総合計(送料含む)に対し、3%がサービス利用料としてかかります。

BASEの機能

BASEではAppsと呼ばれる拡張機能が豊富に用意されています。

  • ショップのルールを設定する
  • 商品のルールを設定する
  • ショップをデザインする
  • 商品を準備する・作成する
  • お客様を集める
  • 売り上げを向上させる
  • ショップの課題を分析する
  • ショップ運営を効率化する
  • お金を管理する

上記の中から自分に必要なAppsを有効にするだけで利用することができます。

>> 無料ショップ開設なら【BASE】

まとめ

個人でダウンロード販売や電子チケットなどの無形のサービスを販売おするのに長けているのはstores。
他のネットショップとウェブサイトのデザインなどで差別化したい方はBASEを選ぶべきです。

私自身もクライアントの占い師様にはstoresをおすすめしています。
また、決済機能ではstoresをはじめ一般的なネットショップではクレジットカードで決済する為の審査が2〜3週間かかりますが、BASEでは開設後すぐに利用できます。(※JCB、AMEXは利用までにお少々時間が掛かることがあります。)
 

KIYOMI

KIYOMI

フィニッシュワークというデザイン会社です。 DTPデザイン・WEB制作・動画編集・Webマーケティングについても発信していきます。イラストレーターの使用方法をYouTubeで解説しています。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

KIYOMI

KIYOMI

フィニッシュワークというデザイン会社でデザイナーをしているKIYOMIです。DTPデザイン・WEB制作・動画編集・LINEマーケティング・Webマーケティング等のお仕事をお受けしています。イラストレーターの使用方法をYouTubeで解説しています。

最近の記事

  1. LINE公式アカウントで予約を管理する方法【問合せ殺到中】

  2. 【最新】無料で作れるネットショップ比較storesとBASE

  3. 【閉店ガラガラ風シャッターエフェクト】YouTube動画編集に最適

TOP